Javascriptを有効にしてから再度アクセスしてください。
無料登録
ログイン
HOME
製品
RUCARO仕様
ダウンロード
オンラインマニュアル
開発者向け(API)
サポート
ナレッジコミュニティ
コミュニティポリシー
お問い合わせ
お問い合わせ
運営者
会社概要
サイトポリシー
特定商取引法表示
ロゴポリシー
ホーム
>
オンラインマニュアル
> メールサーバから証憑をインポートするまでの流れ
メールサーバから証憑をインポートするまでの流れ
証憑ファイルウィンドウ呼び出し
証憑ファイルウィンドウを呼び出します。
受信メール(IMAP)サーバ設定
基本メニューボタンを押して、受信メール(IMAP)サーバの設定をします。
自分のメールアドレスを設定
予め登録しておいたメールアドレスでないとインポートしないので自分のメールアドレスを設定してください。詳細ボックスにメールの送り方が詳しく書いてあるので熟読してください。
証憑を送る
レシートや領収書等の証憑を携帯やスマホで撮影してください。 写真撮影の画質設定をファイルサイズが軽くなるようにしないとインポートできるファイルサイズの上限値に達する場合があるので撮影時に注意してください。 あて先は受信メールサーバのアドレスに、差出人は登録した自分のメールアドレスにして証憑を添付して送付してください。 メールが到着するまでタイムラグがあるので一定時間が経過したら、証憑ファイルウィンドウに戻ってリストボックス・ツールエリアのインポートボタンを押してインポート完了です。 添付するファイル名は日本語を含まない半角英数にしてください。日本語(全角)を含んでいるファイル名だと正しくデコードできない場合があります。
戻る
HOME
HOME
製品
RUCARO仕様
ダウンロード
オンラインマニュアル
開発者向け(API)
サポート
ナレッジコミュニティ
コミュニティポリシー
お問い合わせ
お問い合わせ
運営者情報
会社概要
サイトポリシー
特定商取引法表示
ロゴポリシー
RUCARO Co.,Ltd. All Right Reserved.