平成27年度税制改正大綱、会計ソフトへの影響
「平成27年度税制改正大綱」が12/30付けで決定し自民党より平成27年度税制改正大綱が公表されました。毎年やっていますが、はたして会計ソフトにどのような影響があるのか。
■ 会計ソフトへの影響
■ 消費税・軽減税率
消費税が3年後の平成29年4月から10%に上がることが確定。ただし今年4月の消費増税の影響で確実に景気が後退しています。確定したとはいえ3年後、景気がどうなるかわかりません。現在の情報だけだとかなり景気は悲観的な状況です。
消費税が本当に増税するのか各社会計ソフトベンダとしては、まだまだ様子見でしょう。とはいえほとんどの会計ソフトベンダは消費税10%対応は既に開発済みなので、会計ソフトベンダに対してはほとんど影響はありません。ただ無視できないのが軽減税率です。去年も軽減税率への言及がありましたが、今年も既成事実のように大綱で記述されています。
去年
消費税の軽減税率制度については、「社会保障と税の一体改革」の原点に立
って必要な財源を確保しつつ、関係事業者を含む国民の理解を得た上で、税率
10%時に導入する。
このため、今後、引き続き、与党税制協議会において、これまでの軽減税率
をめぐる議論の経緯及び成果を十分に踏まえ、社会保障を含む財政上の課題と
あわせ、対象品目の選定、区分経理等のための制度整備、具体的な安定財源の
手当、国民の理解を得るためのプロセス等、軽減税率制度の導入に係る詳細な
内容について検討し、平成 26 年 12 月までに結論を得て、与党税制改正大綱を
決定する。
今年
消費税の軽減税率制度については、関係事業者を含む国民の理解を得た上で、
税率 10%時に導入する。平成 29 年度からの導入を目指して、対象品目、区分経
理、安定財源等について、早急に具体的な検討を進める。
軽減税率は日本の会計ソフトベンダにとって未知数のシロモノなので、各社開発者はどのようにシステムを組むのか頭を悩ましていることでしょう。軽減税率が決まればエンドユーザも多大な影響を受けるのは必至です。
■ etax、スキャナ保存
会計ソフトとは直接関係しないですが、etaxやスキャナ保存の敷居が下がります。etaxは、やってみるとわかりますが郵便で送ったり直接税務署に提出に行くより、はるかに楽で安いです。絶対に導入した方がいいです。
スキャナ保存に関しては、電子署名が不要になったことで簡素化されます。多少導入する企業が増えるかもしれません。以下がetaxやスキャナ保存に関する税制大綱の記述です。
[7] 円滑・適正な納税のための環境整備
納税者の国税関係書類の保存に係るコスト削減等を図る観点から、スキャナ保
存制度の要件を緩和する。税務手続の電子化を促進する観点から、個人の納税者
が行う電子申告において電子署名を不要としID・パスワードによる申告を可能
とする等、電子申告の手続の簡素化を進める。
3 税務関係書類に係るスキャナ保存制度の見直し
(国 税)
国税関係書類に係るスキャナ保存制度について、次の見直しを行う。
(1)対象書類の見直し
スキャナ保存の対象となる契約書及び領収書に係る金額基準(現行:3万円
未満)を廃止する。
この際、重要書類(契約書・領収書等をいう。以下同じ。)については、適
正な事務処理の実施を担保する規程の整備と、これに基づき事務処理を実施し
ていること(適正事務処理要件を満たしていること)をスキャナ保存に係る承
認の要件とする。
(注)上記の「適正事務処理要件」とは、内部統制を担保するために、相互けん
制、定期的なチェック及び再発防止策を社内規程等において整備するととも
に、これに基づいて事務処理を実施していることをいう。
(2)業務処理後に保存を行う場合の要件の見直し
重要書類について、業務処理後にスキャナ保存を行う場合に必要とされてい
る関係帳簿の電子保存の承認要件を廃止する。
(3)電子署名要件の見直し
スキャナで読み取る際に必要とされている入力者等の電子署名を不要とし、
タイムスタンプを付すこととするとともに、入力者等に関する情報の保存を要
件とする。
(4)大きさ情報・カラー保存要件の見直し
重要書類以外の書類について、スキャナで読み取る際に必要とされているそ
の書類の大きさに関する情報の保存を不要とするとともに、カラーでの保存を
不要とし、グレースケール(いわゆる「白黒」)での保存でも要件を満たすこ
ととする。
(注)上記の改正は、平成 27 年9月 30 日以後に行う承認申請について適用する。
ざっと目を通しましたが、間接的にetaxと電子保存が多少敷居が下がったものの、2015年に会計ソフトに影響がでるものは見当たりませんでした。RUCAROに関しては、税制改正はずっとフォローしていきます。バージョン更新された際はナレッジコミュニティでアナウンスしますので、バージョン更新作業をお願い致します。
■ 関連サイト
平成27年度 税制改正大綱(自民党)
|